Amazonプライム Amazonプライムというものをご存知でしょうか? Amazonプライムは、年間3,900円を支払うことで お急ぎ便が利用可能 プライムビデオ、Prime Music、プライムフォト などのデジタル得点が利用できるAmazonのサービスです。 この中のAmazonプラ…
暇さえあれば掃除していたいと思っていましたが、最近、その熱が少し落ち着いてきました。 そうじは楽しいけれど他にもやりたいことができた そうじは相変わらず楽しいです。 けれど、他にやりたいことができました。 読書 手芸 映画鑑賞 どうやら1人でまっ…
娘のままごとキッチンの下調べをしていたところ、とてもかわいいキッチンを発見しました。 トイザらス限定 木製ビストロキッチン【送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 このカラーリングたまらない♡と一目ぼれしたのは良いのですが、どの程度遊んでく…
タイトル通り、とても嬉しいことが起こって喜びの舞いを踊っているキキです! 雑誌に掲載されるなんて自分の身に起こるとは思っていませんでした!
どんどん寒くなってきて冬の訪れを感じていますキキです。こんにちは! 冬のお風呂場は寒いですよね。 浴室が寒いと温度差で思わぬ事故にもつながりますので、浴室をあたためておくのは重要です。 しかし、じゃあ浴室暖房機をつけよう!と簡単につけれるもの…
子供のおもちゃって気付くと増えています。 祖父母がかわいい孫のためにあれこれとプレゼントしてくれるのです。 その気持ちはひじょ~~~~にありがたい!!正直助かる!!けど、収納場所や散らかしピーポー(パーティーピーポー風)具合を考えると、選別…
最近、3才の息子が「あと1回だよ」というと「あと2回!あと2回だけ~!!」と交渉(?)してくるようになりました。 この交渉が面白い展開になったので、記録しておきたいと思います。
うちの1才&3才兄弟が一緒に楽しめた絵本を紹介します! 定番品は知っているから、それ以外が知りたいという方にもオススメです!
なんの前触れもなくその日は訪れました。 息子、お風呂拒否!!!!!!!
先日模様替えをしたその後の話です。
納戸の断捨離後、ようやくクローゼットを子ども用に完成させました。
思い出の品を捨てるのはなかなか難しいですよね。 今とこれからの生活がし辛くなってまで持ち続けるのは本末転倒!物を捨てても思い出はなくならない!! と自分に言い聞かせても、やはり思い切れない物があります。そこで、使わないものをそのままとってお…
子どものお弁当記録です。
春だし新しいことにチャレンジしようと思います。
今持ってる服を共有したい!
今日は私がお世話になっているパルシステムについてです。
お口に入れても大丈夫。小さな子どもでも安心して使える小麦粉ねんどの作り方。
4月ですし、もう少しきちんと自己紹介します!
メイク落としの手間とコストをカットしてお肌にも優しい生活
美味しく飲んだら賢く再利用
いつも子育てお疲れ様です。 子どもがいる生活は楽しいことも嬉しいこともたくさんありますが、大変なことも多くなかなか家事に時間がとれないこともありますよね。 月齢が小さいほど睡眠もままならないですし、ほとんどのことが予定通り進まないのではない…
お酢・水・スプレーボトル・雑巾 これがあればOK!
安価で安全で殺菌消臭もできて、作り置き可能持ち運びも楽チン。 バケツを買わない・雑巾を濡らさないということで微々たるものではありますが節約にもなる。